
浮気を立証する為の証拠とは
前回のブログでは、離婚原因となる浮気について書きましたが、その浮気を立証する為にどのように立証していけばいいのでしょうか。
浮気の内容によって離婚原因となるか分かれます 婚姻関係にある方が、他の異性と食事をしていてバレてしまいました。 よくありがちな話ですが、夫または妻のメールやLINEが目に入り、「異性とデートしている」という事が発覚し、問 …
簡単に言えば、婚姻相手以外の異性とのセックスもしくは類似行為を立証すればいいのですがそう簡単にはいきません。
そもそも、公の前でそのような行為をする人はいないですからね。
もし、そのようなことをして警察官から職務質問されたら、それこそ公然わいせつ罪になってしまいます。
つまり、異性とのセックスもしくは類似行為を立証するには大きな労力が必要となってきます。
素人が何も知らずに調査をすると取り返しのつかないこともあります
よくありがちなのですが、「友人にお願いして調査をしてもらう」というケース。
どこの探偵事務所でも、このような行為はリスクが高すぎるのもあり、お勧めしていません。
対象者と不貞相手が一緒に居るところを、尾行したり張込みをしていたとします。
100%バレないという保証はありません。
もし、バレたらあなたはどうしますか?
どう言い訳します?
もし、対象者が怒り出して警察を呼び、ストーカー扱いを受けたらどうしますか?
職務質問だけで終わればいいのですが、対象者の意向次第では書類送検もあり得ることになります。
仮に、調査ができたとしても、その証拠をどのように表現しますか?
ほとんどの場合、写真だけが残っている状態でしょう
そのような状態で、交渉はできても、提訴しなければいけなくなった場合、せっかく集めた写真も水の泡になってしまいます。
このような事にならない為にも、シッカリとした調査ができる探偵事務所に依頼することをお勧めします。
ひとつの証拠よりも複数の証拠が重要です
ホテルラウンジで仲良く食事をしていた浮気証拠の写真があったとします。
この証拠を基に、浮気について対象者に問い詰めても、ほぼ、「ただ食事をしてただけ」となるでしょう。
証拠で一番重要なのは、複数回にわたって対象者と不貞相手と会っている証拠を取らなければいけません。
そしてもう一つ、対象者と不貞相手がラブホテルに出入りしている証拠があった場合には、不貞行為があったとして裁判所が認められる傾向は非常に高いです。
証拠と一言で言いましても、浮気の常習性であったり、記録を取るポイントであったりと、様々な要素が求められます。
一晩限りの浮気で離婚の理由になる?
ご相談の中で多いのですが、一晩、婚姻関係にない異性と肉体関係を持ったケース。
これも、ラブホテルの出入りであったり、不特定多数の異性と関係を持っていることを証拠として残っていれば、それを理由に離婚が成立することもあります。
例えば、家事を手伝わない、生活費を入れない、夫婦の営みを拒否しているなど、他の要因との事実関係があれば、それを理由に離婚が成立してしまうケースもあるのです。
不貞問題は、証拠一つで結果が大きく変わります。
今は、「とりあえずこのまま一緒に居たくないから離婚しよう」という気持ちになっていたとしても、それが年月を重ねることによって「やっぱり慰謝料もらっておけばよかった」と、何もしなかったことに後悔をするくらいであれば、自分が納得できる離婚を進めていくことが大切に思います。
夫婦の信頼関係の破綻に対する代償はとても大きなもの。
そもそも、「浮気はしない」の一言に尽きます。